●春まつりチラシ【表】
●春まつりチラシ【裏】
-
県民の森春まつり
岩手山麓の新緑と花。たのしいイベントがいっぱい!
【開催日】2025年5月31日(土)
【時 間】10:00~15:00
【場 所】森林ふれあい学習館・駐車場
●キッチンカー・フリーマーケット
●木工工作「とんとん工房 」
●竹とんぼ・ぶんぶんコマつくり体験
●学習館クイズラリー(先着30名・プレゼント付)
●県民の森「春の森さんぽ」10:00~12:00
定員10名/参加費500円(要予約)
※内容は変更になる場合がございます。
「県民の森春まつり」
キッチンカー・フリーマーケット申し込み受付中
〇4/25(金)申込締切(当日消印有効)
〇応募多数の場合は抽選。
当選者には5/1~7までにご連絡いたします。
・キッチンカー募集:5店舗(予定)
・フリーマーケット:募集:8店舗(予定)
〇以下申込書をダウンロードして、内容をご確認の上、FAXか郵送でお申込みください。
【キッチンカー申込書】PDF版
【キッチンカー申込書】Excel版
【フリーマーケット申込書】PDF版
【フリーマーケット申込書】Excel版
〇問い合わせ:森林ふれあい学習館
TEL:0195-78-2092
-
●木工工作「とんとん工房」体験料:1作品500円 【予約不要・随時受付】
材料使い放題!無くなり次第終了となります。端材を使って、釘、ノコギリで好きなものを作りますスタッフが工具の使い方を教えますので、初めての方も子供も安心です。
●けん玉パフォーマンス&体験会
講師:日本けん玉協会 岩手県支部
澁谷悠希・瑛太
【1回目】11:00~12:00
【2回目】14:00~15:00
パフォーマンスと「けん玉教室」開催
けん玉教室は定員30名【予約受付中】
【けん玉ドクター開催】13:00~13:30
壊れたけん玉を無料で修理します。【予約受付中】
【予約】森林ふれあい学習館 TEL:0195-78-2092 
-
●竹とんぼつくり 体験料:100円
【予約不要・当日受付】
講師:国際竹とんぼ協会 宮古本部
会長 佐々木 建彦
材料が無くなり次第終了となります。完成したら飛行訓練を行います。
●ぶんぶんゴマつくり 体験料:1個100円
【予約不要・随時受付】 100名様限定
カラーペンで好きな絵を描いたら完成!
- ●バルーンアート
お子様に限定プレゼント!(数に限りがあります)
アーティスト:岩城和彦
●チェーンソーアート
アーティスト:sumitaチェーンソーアート杣遊会
【実演1回目】10:30~11:00
【実演2回目】13:30~14:00
・作品販売もあります。
-
●クイズラリー 体験料:無料
【予約不要・随時受付】
森林ふれあい学習館の会場と館内展示から、クイズ の答えを地図を見て探します。
★参加賞は「木がちゃ1回」プレゼント!!
【お子様限定】
「木がちゃ」は木製のがちゃがちゃ。特製のヒバのコインを使って回します。景品は木工製品などお楽しみ。皆で探してプレゼントを貰っちゃおう。
●クップ当てゲーム 体験料:無料
【予約不要・随時受付】
講師:ノースジャパン素材流通協同組合
丸太を投げ当て楽しむスウェーデン生まれのウッデ ィゲーム。使う道具はすべて木製です。

●エコバックづくり 体験料:無料
【予約不要・随時受付】
講師:いわてカーボンフリーアクション(ICFA)
県内大学の横軸連携による学生プロジェクトチームの活動です。 
-
春の花さんぽ
森林インストラクターと一緒に木々の芽吹きやスプリングエフェメラルを味わい、県民の森の春を楽しみます。【初心者対象】
【開催日】2025年4月26日(土)
【時 間】10:00~12:00(昼休憩なし)
【集 合】9:45森林ふれあい学習館
【参加費】1,000円
【定 員】10名(小学校高学年以上)
【予 約】上記【イベント参加申込について】を確認し、申込書をダウンロードの上、メールかFAXでお申込みください。2日以内にこちらから返信します。【問合せ】森林ふれあい学習館 電話0195-78-2092
-
春の野鳥観察会
講師:日本野鳥の会もりおか会員
岩手山麓の森のなかで野鳥観察をしませんか。初めての方も大歓迎です。双眼鏡をお持ちで無い方はレンタルもあります。数に限りがありますので、先着順で承ります。
【開催日】2025年5月17日(土)
【時 間】9:00~12:00(昼休憩なし)
【集 合】8:45森林ふれあい学習館
【参加費】2,000円
【定 員】20名
【予 約】上記【イベント参加申込について】を確認し、申込書をダウンロードの上、メールかFAXでお申込みください。2日以内にこちらから返信します。なお、双眼鏡レンタルの有無を余白に必ずご明記ください。【問合せ】森林ふれあい学習館 電話0195-78-2092
-
春の森さんぽ
八幡平はドラゴンアイの季節ですが、県民の森は新緑と木々の花々が咲き誇っています。森林インストラクターと一緒に県民の森の春を楽しみます。「県民の森春まつり」のイベントのひとつです。【初心者対象】
【開催日】2025年5月31日(土)
【時 間】10:00~12:00(昼休憩なし)
【集 合】10:15森林ふれあい学習館 【参加費】500円
【定 員】10名(小学校高学年以上)
【予 約】上記【イベント参加申込について】を確認し、申込書をダウンロードの上、メールかFAXでお申込みください。2日以内にこちらから返信します。【問合せ】森林ふれあい学習館 電話0195-78-2092
-
新緑の森さんぽ
森の中はエゾハルゼミの大合唱。新緑の県民の森を森林インストラクターと楽しみます。【初心者対象】
【開催日】2025年6月21日(土)
【時 間】10:00~12:00
【集 合】9:45森林ふれあい学習館
【参加費】1,000円
【定 員】10名(小学校高学年以上)
【予 約】上記【イベント参加申込について】を確認し、申込書をダウンロードの上、メールかFAXでお申込みください。2日以内にこちらから返信します。【問合せ】森林ふれあい学習館 電話0195-78-2092
-
県民の森で昆虫観察
講師:渡辺修二氏(岩手県立博物館
講師と一緒に園内を歩いて、県民の森の昆虫を観察します。
【開催日】2025年7月5日(土)
【時 間】9:00~12:00(昼休憩なし)
【集 合】8:45森林ふれあい学習館
【参加費】2,000円
【定 員】15名(小学校高学年以上)
【予 約】上記【イベント参加申込について】を確認し、申込書をダウンロードの上、メールかFAXでお申込みください。2日以内にこちらから返信します。【問合せ】森林ふれあい学習館 電話0195-78-2092