TOPへ戻る



・【県民の森だより】は県民の森から四季折々の見どころと、イベント情報等を皆様にお知らせしています。学習館や八幡平市・盛岡市の公民館、学習館周辺の観光施設などで配布しております。以下からダウンロードも出来ます。

最新号 2025年9月号←こちらをクリック


表紙:ウワミズザクラ(昭和の森)
記事:秋の実りを楽しみに/県民の森の植物 アブラチャン
   
【バックナンバー】
2025年8月号:県民の森のきのこたち/県民の森の植物 イヌエンジュ

2025年7月号:夏に咲くアジサイ科の仲間たち
2025年6月号:5-6月に咲くニシキギ科の仲間たち/シナノキ属の花/県民の森の植物 ウメガサソウ

2025年5月号:カエデ類の花たち/県民の森の植物 コヨウラクツツジ

2025年4月号:「夫婦桜」の一年/県民の森でお花見/県民の森の植物 クマヤナギ
2025年3月号:冬芽を愛でてみませんか/県民の森の植物 ノリウツギ
2025年2月号:冬の楽しみつる性の木/県民の森の植物 クロマツ
2025年1月号:冬の楽しみ 動物の足痕/リスの痕跡/県民の森の1月/県民の森の植物 ミヤマイボタ

2024年12月号:冬の訪れ 霧氷や雨氷/県民の森の植物 ウラジロモミ
2024年11月号:最後の紅葉/県民の森の11月/県民の森の植物 ノイバラ
2024年10月号:紅葉を楽しむ/県民の森の10月/県民の森の植物 キタゴヨウマツ



・定期購読も承っております。ご希望の方は、住所・氏名・電話番号明記の上、110円切手12枚を下記までお送りください。
 〒028-7302八幡平市松尾寄木1-515-5岩手県県民の森森林ふれあい学習館「県民の森だより」係

県民の森だより復刻版

・1987年、地域の有志により「県民の森に親しむ会」が設立され、その会報誌として1994年から「いわて県民の森だより」「さらんこ便り」がつくられました。 季節毎の植物などが図版入りで詳細に記録され、当時の自然を知る貴重な資料となっています。今回、限定部数で復刻いたしました。販売は森林ふれあい学習館。発送(代引のみ)も可能ですので、お問い合わせください。

(学習館TEL:0195-78-2092)

・『いわて県民の森だより復刻版1』 第1号~11号 H6.6.5~H7.11.5(A4判・64頁) 
・『いわて県民の森だより復刻版2』 第12号~17号 H8.1~12(A4判・56頁)
 各1,000円(税込)



詳細な植物スケッチ【ブナ】


TOPに戻る