【マツ科】
針のような葉が特徴。常緑樹ですが、カラマツだけは落葉樹です。
【マツ科マツ属】
・アカマツ・・・岩手県・八幡平市の木はこの木です。
・クロマツ
・キタゴヨウマツ
・チョウセンゴヨウ
・ストローブマツ
・バンクスマツ
【マツ科モミ属】
・トドマツ・・・昭和の森や七滝の手前に植林されています。
・ウラジロモミ
【マツ科トウヒ属】
・アカエゾマツ・・・整った樹形が美しく、クリスマスツリーなどにも使われます。
・ドイツトウヒ
【マツ科カラマツ属】
・カラマツ・・・岩手山麓に多く植林されています。晩秋に黄葉して落葉します。
【戻る】